CSR創発塾「森林(もり)を元気に、会社を元気に」を開催します(10月21日)
第12回CSR創発塾「森林(もり)を元気に、会社を元気に ~京都モデルフォレスト運動でのCSR~」を10月21日に開催します。
CSR創発塾は、一方通行的な多人数のセミナーではなく、CSRや社会貢献についての企業の悩みなども含めて、アットホームな雰囲気で交流・相談できる比較的少人数のセミナーとして、CSR京都が開催してきています。
今回は、公益社団法人京都モデルフォレスト協会様をお招きし、
「企業参加の森林づくり」についてお話しいただきます。実際に取り組んでおられるCSR京都会員企業の方からも、自社の取り組みについてご紹介いただきます。 企業経営者の方、CSR担当者の方など、ご関心のある方、ぜひご参加ください。
※京都モデルフォレスト協会「企業参加の森林づくり」については、
こちらのウェブページをご覧ください。
第12回CSR創発塾
- 日時:2014年10月21日(火)15:00~17:00
- 場所:京都商工会議所 3階 第2会議室
- 内容:(講演)「森林(もり)を元気に、会社を元気に
~京都モデルフォレスト運動でのCSR~ 」
公益社団法人京都モデルフォレスト協会 事務局次長 澤井 和一郎氏
公益社団法人京都モデルフォレスト協会 事務局参事 田中 寛子氏
(事例紹介)「マツシマホールディングス・家族の森の取り組み」
株式会社マツシマホールディングス
(情報交換・相談)参加者と講師、CSR京都との懇談
- 参加費::3,000円(税込)(CSR京都の会員企業は無料です)
- 主催:京都CSR推進協議会(CSR京都)
- 参加申込み:メールまたはFAXでお願いします。
詳しくは下記からダウンロードできるチラシ(PDF)をご覧ください。

(クリックしてチラシPDFをダウンロード)